O2O(オーツーオー)展望

「ここまでの人数の人たちが参加しているとは!!」

というのが、正直な感想です。

O2O(オーツーオー)オンライン ツー オフライン。

リアルからWEBへ、という時代の大きな流れのなかで、

彗星のごとく現れたリアルショップへの顧客誘導策。

 

シンプルなものとしては、LINEやFacebookぺージでの

クーポン配信(ローソンの「からあげクン」が有名)。

ゲーム性を持たせたものとしては、『ケータイ国盗り合戦』

話題です。

すでに100万人以上のメンバーを獲得しています。

基本的には、位置情報を利用したスタンプラリーです。

 

今月、弊社コンシューマー・インサイト研究会で取り上げるのは、

コロプラ「コロニーな生活」をめざして、各地の隠れた特産品を

買いに行く、というコンセプトです。「ケータイ国盗り」より、

女性が多いとのこと。(男女比半々)

”地域活性型O2O”の成功事例と言われています。会員数250万人超。

 

種あかしのようになってしまいますが、

東京では、東銀座の「文明堂」に行きます。

関西でどこに行くか、ちょっと迷いました。実は上の写真、

下見に行った「箕面ビール」なんです。

ですが、やめて京都の老舗漬物店「村上重本店」に行きます。

 

もちろん、インサイト研究会の趣旨としては、”参与観察”で、

コロプラをインストールし、

実際、何がそんなに面白いのかを身を持って知るということです。

 

そういう意味では、どこに行っても良いのですが、

う~ん、困ったことに、箕面ビール近くには

程よいカフェもないし、感想意見交換会もままならない・・・、

ということで、京都にしたわけです。

 

結構しょんぼりして、箕面から独り帰ってきました。

まあ、こんな経験も何かに活かせるのかと自分を慰めつつ。

ですから、最期に展望ということ。

 

「送客」は良いのですが、わざわざ行かせるなら、

エリア全体で楽しめるようなことをやはり考えるべきかと。

そういう意味では、「ケータイ国盗り」で、スカイツリーの恩恵をあまり受けなかった墨田区の商店街活性化を企画したような形が

正解なのでしょう。(「2大タワーを取り戻せ」2013年1月~2月)

ちなみに、オーツーオー体験【インサイト研究会5月】

ご参加まだ受付ています!